◎見栄えも良く貼ってはがせる石けんホルダーをダイソーで購入!
スポンサーリンク
スポンサーリンク


材質:本体・スチロール樹脂 シート・ポリ塩化ビニル
サイズ:(外寸)本体受け皿部分・約縦89mm×横130mm×高さ20mm
シート部分・約縦80mm×横80mm
耐荷重:約500g
生産国:中国
生産会社:株式会社 ナカノ
使用できる場所は、プラスチック製、タイル製、ステンレス製で凹凸・つなぎ目のない平らな室内の固定された壁面です。
使用できない場所は、プラスチック製、タイル製、ステンレス製でない屋内の壁面、家電製品、窓、扉、天井、野外です。
スポンサーリンク
◎裏側がシールで何度でも貼って剥がせるので賃貸でも大丈夫!
我が家のリクシルの洗面台。ちょっと大き目のサイズですが至ってシンプルなものです。まずは石けんホルダーを付ける前に洗面台をキレイに掃除します。水分もキッチリ取ったらWelcomeと書かれた裏側がシールになっているので、用紙を剥がして洗面台に貼ります。
ペラペラなプラスチックの部分に石鹸受けが付いているだけなので、ちょっと強度は心配でしたが簡単に取り付けることが出来ました。
プレゼントに貰ったラッシュの石けんを乗せてみました(*´з`)色が石けんホルダーにマッチしてとっても見栄えがイイ!石鹸に厚みが結構あるので落ちるかと思いましたが、何とか耐えてます。
しかし、貼ったのがお昼ごろなのですが夕方にガタっと大きな音が洗面所でしたので行ってみると、石けんホルダーが落ちてしまっていました。やっぱりダメか・・・と思いながらももう一回キレイに貼るところを拭いて、力いっぱいシールで貼った部分を押したら落ちなくなりました。かれこれ1週間以上経ちましたが、あれから1回も落ちていません。ただキイロの貼り方が悪かったみたいです(;´∀`)
今もこんな感じで洗面台にピタっとくっ付いています。これなら石けんから滴る水を洗面の中に落ちるので大丈夫です。直置きではないので乾きも早く、カビ対策にもなりそうです。賃貸などの洗面台でもシールで取り付けれるので簡単に剥がすこともできます。
強いて言えば、もう少し貼る場所を下げて置けば良かったかな。栓をするツマミにちょっと引っかかりそうになる(;・∀・)
この石けんホルダーなのですが、このwelcomeと書かれたもの以外にピンクのボヘミアンな感じのものもありました。石けんホルダー以外にもタオルホルダーやは歯ブラシホルダーなどもありました。
今回は本当にテープで落ちないか心配だったので石けんホルダーしか買ってこなかったんですが、粘着が丈夫なことが証明されたので、同じような貼って剥がせる粘着テープフックと言うものも売っているので、買って試してみたいと思います!
スポンサーリンク
こちらもおススメ↓